蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代社会と民俗文化 (歴博フォーラム民俗展示の新構築)
|
著者名 |
国立歴史民俗博物館/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114312101 | 069.5/コク/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010020194 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
安藤 裕/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ ヒロシ |
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
1982.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
N751
|
書名 |
しなのの陶磁器 |
書名ヨミ |
シナノ ノ トウジキ |
内容細目
-
1 俗信と妖怪を展示する
基調講演
15-30
-
常光 徹/述
-
2 民俗文化の国際性
東アジアの視点から
31-60
-
松尾 恒一/述
-
3 職と技の民俗史
道具を視座に
61-78
-
小池 淳一/述
-
4 人と自然の関係誌
海・山・里のなりわいと技
79-100
-
松田 睦彦/述
-
5 新しい民俗学の息吹とは
コメント 1
101-107
-
八木 透/述
-
6 日常生活の展示と日本文化の多様性
コメント 2
109-121
-
小熊 誠/述
-
7 総合討論
123-143
-
川村 清志/司会
前のページへ