検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上田秋成の時代 

著者名 一戸 渉/著
著者名ヨミ イチノヘ ワタル
出版者 ぺりかん社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113754170121.52/イワ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000557388
書誌種別 図書一般
著者名 一戸 渉/著
著者名ヨミ イチノヘ ワタル
出版者 ぺりかん社
出版年月 2012.1
ページ数 471p
大きさ 22cm
ISBN 4-8315-1311-3
分類記号 121.52
書名 上田秋成の時代 
書名ヨミ ウエダ アキナリ ノ ジダイ
副書名 上方和学研究
副書名ヨミ カミガタ ワガク ケンキュウ
内容紹介 上田秋成とともに同時代を生き、上方和学の展開を担った橋本経亮、荷田信郷、砺波今道らの言説・学芸・伝記・学統などを総合的に解明し、近世中後期における上方和学の実態を多角的に把握する。
著者紹介 昭和54年青森県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻(基盤機関:国文学研究資料館)博士後期課程修了。金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系准教授。博士(文学)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。