検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語で話すヒント (岩波新書 新赤版)

著者名 小松 達也/著
著者名ヨミ コマツ タツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114113780837.8/コタ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000555036
書誌種別 図書一般
著者名 小松 達也/著
著者名ヨミ コマツ タツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1
ページ数 10,183p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431350-2
分類記号 837.8
書名 英語で話すヒント (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ エイゴ デ ハナス ヒント
副書名 通訳者が教える上達法
副書名ヨミ ツウヤクシャ ガ オシエル ジョウタツホウ
内容紹介 「まず日本語で考える」「発音よりリズム」など、日本語を生かす通訳者の英語術には、大人の学習者に役立つヒントが満載。コミュニケーションの現場で求められる、発信型の「使える英語力」を身につける方法を伝授する。
著者紹介 1934年名古屋市生まれ。同時通訳者。明海大学名誉教授、(株)サイマル・インターナショナル顧問、NPO法人通訳技能向上センター理事長。著書に「英語で日本を話そう」など。
叢書名 岩波新書 新赤版



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。