蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113356323 | 762.35/デノ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229963 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ノルベール・デュフルク/[著]
|
著者名ヨミ |
ノルベール デュフルク |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
578,40p 図版16p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-560-08008-5 |
分類記号 |
762.35
|
書名 |
フランス音楽史 |
書名ヨミ |
フランス オンガクシ |
内容紹介 |
ヨーロッパ近隣諸国の様々な音楽的要素を吸収しながら、中世初期から現代にいたるまで幾多の天才を輩出し、独自の流れを形成してきたフランス音楽。グレゴリウス聖歌からブーレーズまで、その全貌を明らかにする基本文献。 |
著者紹介 |
1904〜90年。音楽史家、オルガニスト、パリ国立音楽院教授。専門は特にヴェルサイユ学派。ラルースのフランス音楽事典の執筆・編纂にあたるなど著作多数。著書に「クラヴサン」など。 |
内容細目
前のページへ