蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鎧をまとう人びと
|
著者名 |
藤本 正行/著
|
著者名ヨミ |
フジモト マサユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112577853 | 210.4/フマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910089660 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
藤本 正行/著
|
著者名ヨミ |
フジモト マサユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
281,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07762-6 |
分類記号 |
210.4
|
書名 |
鎧をまとう人びと |
書名ヨミ |
ヨロイ オ マトウ ヒトビト |
副書名 |
合戦・甲冑・絵画の手びき |
副書名ヨミ |
カッセン カッチュウ カイガ ノ テビキ |
内容紹介 |
絵巻・肖像画や甲冑から何がわかるのか。鑑賞する際、何を中心に見たらよいのか。着眼点を解説し、絵画史料に秘められた情報から、武士の世界を推理する。歴史・国文・美術史・風俗史を学び楽しめる入門書。 |
著者紹介 |
1948年東京都生まれ。慶応義塾高等学校卒業。大学の非常勤講師を経て、現在、(株)彩陽代表取締役、伊奈町史調査委員等を務める。著書に「戦国合戦の常識が変わる本」など。 |
内容細目
前のページへ