検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おかげさまの命を生きる 

著者名 鷹司 誓玉/著
著者名ヨミ タカツカサ セイギョク
出版者 講談社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114060486N181/256/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114060494N181/256/ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000456111
書誌種別 図書郷土
著者名 鷹司 誓玉/著
著者名ヨミ タカツカサ セイギョク
出版者 講談社
出版年月 2011.3
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216921-9
分類記号 N181
書名 おかげさまの命を生きる 
書名ヨミ オカゲサマ ノ イノチ オ イキル
副書名 極楽往生への道しるべ
副書名ヨミ ゴクラク オウジョウ エノ ミチシルベ
内容紹介 「おかげさま」「ありがとう」という感謝の念をつねにもつ…。出家から56年におよぶ仏道修行を続けてきた善光寺「大本願上人」の著者が、仏教の教えに則った心のあり方を伝える。
著者紹介 1929年東京生まれ。55年信州善光寺大本願に入山得度。修行をする傍ら、仏教大学を経て、大谷大学大学院修士課程修了。浄土宗大本山善光寺大本願第百二十一世法主、尼公上人善光寺住職。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。