検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近現代日本の戦争と平和 

著者名 粟屋 憲太郎/編
著者名ヨミ アワヤ ケンタロウ
出版者 現代史料出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113695506210.7/アケ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000446602
書誌種別 図書一般
著者名 粟屋 憲太郎/編
著者名ヨミ アワヤ ケンタロウ
出版者 現代史料出版
出版年月 2011.2
ページ数 23,484p
大きさ 22cm
ISBN 4-87785-246-7
分類記号 210.7
書名 近現代日本の戦争と平和 
書名ヨミ キンゲンダイ ニホン ノ センソウ ト ヘイワ
内容紹介 昭和天皇・宮中勢力、官僚、在外邦人は外交・戦争にいかに関わり、中国・フィリピンは戦犯裁判にどう関与したか。戦後日本はどのような戦争認識・軍事戦略をもったのか。日本近現代の戦争と平和を、多角的・実証的に論ずる。
著者紹介 1944年千葉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻博士課程中退。立教大学名誉教授。専攻は日本近現代史。著書に「東京裁判論」「東京裁判への道」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。