蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113407571 | 146.1/リザ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000281249 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ザビーネ・リッヒェベッヒャー/[著]
|
著者名ヨミ |
ザビーネ リッヒェベッヒャー |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
10,396,67p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-023028-5 |
分類記号 |
146.1
|
書名 |
ザビーナ・シュピールラインの悲劇 |
書名ヨミ |
ザビーナ シュピールライン ノ ヒゲキ |
副書名 |
フロイトとユング,スターリンとヒトラーのはざまで |
副書名ヨミ |
フロイト ト ユング スターリン ト ヒトラー ノ ハザマ デ |
内容紹介 |
若きユングの最初の患者にして恋人、後に独創的な精神分析家としてフロイトからも高く評価されたザビーナ・シュピールライン。先駆的な業績とともに歴史の闇に葬られていた彼女の生涯を、膨大な史料と調査により跡付けた力作。 |
著者紹介 |
1951年デュッセルドルフ生まれ。チューリヒ大学で研究スタッフとして勤務。社会学者。精神分析家。著述家。精神分析学におけるアウトサイダーに関する多くの講演を行う。スイス在住。 |
内容細目
前のページへ