蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カブラの冬 (レクチャー第一次世界大戦を考える)
|
著者名 |
藤原 辰史/著
|
著者名ヨミ |
フジハラ タツシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113679427 | 234.06/フタ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
疫病と人文学 : あらがい、書きと…
藤原 辰史/編,…
わたしからはじまるわたしたちを育む…
古村 伸宏/著,…
中学生から知りたいパレスチナのこと
岡 真理/著,小…
入門食と農の人文学
湯澤 規子/編著…
食べものはどこからきたの? : く…
ユリア・デュア/…
コモンの「自治」論
斎藤 幸平/編,…
中学生から知りたいウクライナのこと
小山 哲/著,藤…
障害をしゃべろう! : 『コト…下巻
里見 喜久夫/イ…
農の原理の史的研究 : 「農学栄え…
藤原 辰史/著
縁食論 : 孤食と共食のあいだ
藤原 辰史/著
分解の哲学 : 腐敗と発酵をめぐる…
藤原 辰史/著
農学と戦争 : 知られざる満洲報国…
足達 太郎/著,…
食べるとはどういうことか : 世界…
藤原 辰史/著
われわれはどんな「世界」を生きてい…
山室 信一/編,…
給食の歴史
藤原 辰史/著
戦争と農業
藤原 辰史/著
トラクターの世界史 : 人類の歴史…
藤原 辰史/著
第一次世界大戦 : 現代の起点4
山室 信一/編,…
第一次世界大戦 : 現代の起点3
山室 信一/編,…
第一次世界大戦 : 現代の起点2
山室 信一/編,…
前へ
次へ
ドイツ-歴史-20世紀 世界大戦(第一次) 食糧問題-歴史 飢饉
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000424621 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
藤原 辰史/著
|
著者名ヨミ |
フジハラ タツシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-409-51112-1 |
分類記号 |
234.071
|
書名 |
カブラの冬 (レクチャー第一次世界大戦を考える) |
書名ヨミ |
カブラ ノ フユ |
副書名 |
第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆 |
副書名ヨミ |
ダイイチジ セカイ タイセンキ ドイツ ノ キキン ト ミンシュウ |
内容紹介 |
第一次世界大戦期にドイツで発生した飢饉の事実を、当時の新聞や文献、あるいは欧米・日本での研究成果に依拠しつつ紹介・整理。民衆のプロテスト、その後の時代への影響にも触れる。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。京都大学人間・環境学研究科博士課程中途退学。東京大学大学院農学生命科学研究科講師。専攻は農業思想史・農業技術史。著書に「ナチス・ドイツの有機農業」など。 |
叢書名 |
レクチャー第一次世界大戦を考える
|
内容細目
前のページへ