検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふじづるのまもり水のタケル (ゆかいな神さま)

著者名 岡崎 ひでたか/作
著者名ヨミ オカザキ ヒデタカ
出版者 新日本出版社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113660187913/オ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0114038250N930/931/5階書庫北館内在庫  ×
3 県立長野図0114038268N930/931/ア5階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000396064
書誌種別 図書郷土
著者名 岡崎 ひでたか/作
著者名ヨミ オカザキ ヒデタカ
出版者 新日本出版社
出版年月 2010.10
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-05396-9
分類記号 N930
書名 ふじづるのまもり水のタケル (ゆかいな神さま)
書名ヨミ フジズル ノ マモリ ミズ ノ タケル
内容紹介 コシの国のタツノ王子は、いたずらぼうずのこまり者。でも、竜王のところで修行を終え、りっぱな若者になりました。「水のタケル」と呼ばれるようになった王子は、ある日、スワの村々が水浸しになっていることに気づき…。
著者紹介 1929年東京都生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「荷抜け」「戦場の草ぼっち」「天と地を測った男」など。
叢書名 ゆかいな神さま



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。