蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世名古屋享元絵巻の世界
|
著者名 |
林 董一/編
|
著者名ヨミ |
ハヤシ トウイチ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113233704 | 215.5/ハト/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100470610 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
林 董一/編
|
著者名ヨミ |
ハヤシ トウイチ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
13,428p 図版12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7924-0631-8 |
分類記号 |
215.5
|
書名 |
近世名古屋享元絵巻の世界 |
書名ヨミ |
キンセイ ナゴヤ キョウゲン エマキ ノ セカイ |
内容紹介 |
近世における一封建都市の繁栄ぶりを彩色ゆたかに活写した「享元絵巻」を読み解き、享元期の名古屋の様相を明らかにする。絵巻の風景や群像、その背景、当時の制度・学問などに関する14編の論考を収録。 |
著者紹介 |
昭和2年生まれ。名古屋大学大学院(旧制)修了。法学博士(旧制)。愛知学院大学名誉教授。著書に「尾張藩の給知制」「名古屋商人史」「近世名古屋商人の研究」など。 |
内容細目
前のページへ