蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国語表記史と解釈音韻論 (研究叢書)
|
著者名 |
遠藤 邦基/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ クニモト |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113489470 | 811/エク/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語-表記法-歴史 日本語-音韻-歴史 言語遊戯
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000366202 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
遠藤 邦基/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ クニモト |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
5,409p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7576-0561-9 |
分類記号 |
811.02
|
書名 |
国語表記史と解釈音韻論 (研究叢書) |
書名ヨミ |
コクゴ ヒョウキシ ト カイシャク オンインロン |
内容紹介 |
仮名資料の中にみられる、各種の修辞や句読の位置の誤認により生じた異文、ミセケチや擦り消しによって加えられた訂正の意図などを推察することで古典注釈書の解釈の変遷の跡を辿り、それらを音韻史資料として見直す。 |
著者紹介 |
1938年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士(京都大学)。奈良女子大学名誉教授。著書に「国語表現と音韻現象」「読み癖注記の国語史研究」など。 |
叢書名 |
研究叢書
|
内容細目
前のページへ