蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安丸思想史への対論
|
著者名 |
安丸 良夫/編
|
著者名ヨミ |
ヤスマル ヨシオ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113464960 | 210.6/ヤヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安丸 良夫 日本-歴史-近代 日本思想-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000320353 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
安丸 良夫/編
|
著者名ヨミ |
ヤスマル ヨシオ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
374p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8315-1261-1 |
分類記号 |
210.6
|
書名 |
安丸思想史への対論 |
書名ヨミ |
ヤスマル シソウシ エノ タイロン |
副書名 |
文明化・民衆・両義性 |
副書名ヨミ |
ブンメイカ ミンシュウ リョウギセイ |
内容紹介 |
戦後歴史学の最大の成果の一つである安丸良夫の民衆史・思想史研究から多大な影響を受けた研究者らが、あらためてその著作の内実に肉迫し、安丸自身が各論と正面から切り結ぶことで、新しい歴史・思想研究の可能性を探る。 |
著者紹介 |
1934年富山県生まれ。一橋大学名誉教授。 |
内容細目
前のページへ