蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都発市田ひろみの縁起かつぎ
|
著者名 |
市田 ひろみ/著
|
著者名ヨミ |
イチダ ヒロミ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112308069 | 387/イヒ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810013181 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
市田 ひろみ/著
|
著者名ヨミ |
イチダ ヒロミ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
121,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-01603-X |
分類記号 |
387.9162
|
書名 |
京都発市田ひろみの縁起かつぎ |
書名ヨミ |
キョウトハツ イチダ ヒロミ ノ エンギカツギ |
内容紹介 |
まぁまぁ、お茶漬けでも・おための作法・みょうがに悪い・京の春。京都育ちの著者が、民間に語り伝えられた縁起を掘り起こして由来を調べると、そこに生活の智恵や物事に対する考え方が見えてきた…。 |
著者紹介 |
1932年大阪府生まれ。京都府立大学短大国文科卒業。OL、女優を経て服装研究家に。和装だけではなく、世界の少数民族の衣装にも精通。著書に「京の底力」「京の着つけと帯結び」ほか。 |
内容細目
前のページへ