蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まるごと建長寺物語 (日本の古寺)
|
著者名 |
高井 正俊/著
|
著者名ヨミ |
タカイ ショウシュン |
出版者 |
四季社
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113450555 | 188.85/タシ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000301981 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
高井 正俊/著
|
著者名ヨミ |
タカイ ショウシュン |
出版者 |
四季社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88405-612-4 |
分類記号 |
188.85
|
書名 |
まるごと建長寺物語 (日本の古寺) |
書名ヨミ |
マルゴト ケンチョウジ モノガタリ |
内容紹介 |
平成15年に創建750年をむかえた鎌倉の建長寺の今の姿を案内。さらに創建された意義、復興の経緯、修行道場としての成り立ち、禅僧の修行、開かれた寺としての活動について解説する。 |
著者紹介 |
1946年新潟県生まれ。東京育ち。早稲田大学教育学部卒。大学院中退。70年建長寺派専門道場に掛塔入門。75年暫暇。宗禅寺住職、建長寺派教学部長を経て、宗務総長をつとめる。 |
叢書名 |
日本の古寺
|
内容細目
前のページへ