蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
デジタル一眼レフがわかる (ファーストブック)
|
著者名 |
豊田 堅二/著
|
著者名ヨミ |
トヨダ ケンジ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113302517 | 746/トケ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100567434 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
豊田 堅二/著
|
著者名ヨミ |
トヨダ ケンジ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-3526-7 |
分類記号 |
746
|
書名 |
デジタル一眼レフがわかる (ファーストブック) |
書名ヨミ |
デジタル イチガンレフ ガ ワカル |
副書名 |
銀塩からデジタルまで一眼レフの歴史としくみを理解する |
副書名ヨミ |
ギンエン カラ デジタル マデ イチガンレフ ノ レキシ ト シクミ オ リカイ スル |
内容紹介 |
きれいな写真が簡単な操作で撮影できるようになったデジタル一眼レフ。もっと活用できるように、その基本的なメカニズムをわかりやすく解説。銀塩カメラからデジタル一眼レフまで、カメラのしくみと歴史を紹介する。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。(株)ニコンに30年余勤務し、退社。武蔵野美術大学映像学科、日本大学芸術学部写真学科非常勤講師。(社)日本写真学会副会長。著書に「カメラの雑学図鑑」など。 |
叢書名 |
ファーストブック
|
内容細目
前のページへ