蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112674627 | 498/フレ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100004182 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
レネー・C.フォックス/[著]
|
著者名ヨミ |
レネー C フォックス |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07017-0 |
分類記号 |
498
|
書名 |
生命倫理をみつめて |
書名ヨミ |
セイメイ リンリ オ ミツメテ |
副書名 |
医療社会学者の半世紀 |
副書名ヨミ |
イリョウ シャカイ ガクシャ ノ ハンセイキ |
内容紹介 |
医療に従事する者にとって、最も大切なことは何か。医師の養成過程や臓器置換、生命倫理など、つねに参与観察者として現場にあった女性が語る医療社会の真実。2001年来日時のインタビューをまとめたもの。 |
著者紹介 |
1928年ニューヨーク生まれ。ペンシルヴァニア大学社会科学教授。現在は、ペンシルヴァニア大学生命倫理学(バイオエシックス)センターのフェローを兼ねている。 |
内容細目
前のページへ