蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現場発!小学校英語
|
著者名 |
小泉 清裕/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ キヨヒロ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113344238 | 375.89/コキ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000201017 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小泉 清裕/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ キヨヒロ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89423-628-8 |
分類記号 |
375.893
|
書名 |
現場発!小学校英語 |
書名ヨミ |
ゲンバハツ ショウガッコウ エイゴ |
副書名 |
子どもと親と先生に伝えたい |
副書名ヨミ |
コドモ ト オヤ ト センセイ ニ ツタエタイ |
内容紹介 |
幼稚園から大学院まで、日本の教育制度のすべての段階で英語教育に携わった著者が、知っているようで知らなかった小学校の英語活動を紹介。子どもたちの持っている特異な力を発揮させる方法など、現場での試行錯誤の集大成。 |
著者紹介 |
1951年山梨県生まれ。玉川大学大学院文学研究科英米文学専攻修了。昭和女子大学附属昭和小学校教頭。英語教師として小学校で英語教育に携わりながら、同大学で小学校教員養成の講座を担当。 |
内容細目
前のページへ