蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第3号(1996/11) |
刊行情報:通番 |
00003 |
刊行情報:発行日 |
19961122 |
出版者 |
長野県国語国文学会事務局 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0105648729 | | 閉架郷雑誌 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2999620006513 |
巻号名 |
第3号(1996/11) |
刊行情報:通番 |
00003 |
刊行情報:発行日 |
19961122 |
特集記事 |
創立30周年記念号 |
出版者 |
長野県国語国文学会事務局 |
|
第2号 欠 |
内容細目
-
1 創立30周年記念号
-
-
2 長野県国語国文学会創立をめぐって -『研究紀要』第三号への序に代えて-
-
東 栄蔵
-
3 『信濃の古典』上梓を省みて
-
宮坂 敏夫
-
4 『紀要』創刊号のこと
-
新津 治通
-
5 『弁内侍日記』における雪月花 -『中務内侍日記』との比較で-
-
小口 倫司
-
6 『夜明け前』の魅力
-
東 栄蔵
-
7 書簡から作品へ -堀辰雄『十月』の場合-
-
丸山 正人
-
8 『ひかりごけ』-『わが子キリスト』との接点
-
松島 芳昭
-
9 井上靖『おろしや国粋夢譚』の運命観
-
新井 巳喜雄
-
10 阿部昭の猫 -異和を生きる志-
-
六川 宗弘
-
11 小説のモデルと人権問題
-
工藤 勝利
-
12 「八面大王伝説」の原像 -『信府統記』周辺
-
細川 恒
-
13 伊藤松雄の「町の劇場」運動
-
両角 文秋
-
14 『国語辞典』雑感
-
新津 治通
-
15 孟子における「養」の使用について
-
白石 尚史
-
16 講演会綴り -演題と講師-
-
-
17 編集後記
-
前のページへ