蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
第2号(1993/03) |
| 刊行情報:通番 |
00002 |
| 刊行情報:発行日 |
19930331 |
| 出版者 |
信濃町立野尻湖博物館 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立長野図 | 0105422588 | | 閉架郷雑誌 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2999420009275 |
| 巻号名 |
第2号(1993/03) |
| 刊行情報:通番 |
00002 |
| 刊行情報:発行日 |
19930331 |
| 特集記事 |
野尻湖遺跡群における文化層と旧石器文化 |
| 出版者 |
信濃町立野尻湖博物館 |
内容細目
-
1 野尻湖遺跡群における文化層と旧石器文化
-
野尻湖人類考古グループ
-
2 琵琶島遺跡採集の縄文土器
-
小笠原 永隆 野尻湖人類考古グループ
-
3 野尻湖周辺の細石刃遺跡群
-
菅沼 亘 野尻湖人類考古グループ
-
4 群馬県高崎市の上部更新統、前橋泥炭層から産出した昆虫化石
-
林 成多
-
5 下部神山ローム層の層序 -野尻湖発掘とその周辺の地質 その9-
-
野尻湖地質グループ
-
6 貫ノ木遺跡・仲町遺跡の考古地磁気 -第5回・第6回陸上発掘資料の磁化方位-
-
野尻湖古地磁気グループ
-
7 日本・ロシア国際共同研究 沿海州の第四系呼び調査報告特集にあたって
-
熊井 久雄
-
8 野尻湖から見た沿海州の遺跡
-
市川 桂子[ほか5名]
前のページへ