検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

千曲

巻号名 第20号―第23号(1979/03)
刊行情報:通番 00020 00023
刊行情報:発行日 19790301 19791001
出版者 東信史学会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0102407491閉架郷雑誌禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999220021815
巻号名 第20号―第23号(1979/03)
刊行情報:通番 00020 00023
刊行情報:発行日 19790301 19791001
特集記事 新考名族真田氏の発祥について
出版者 東信史学会



内容細目

1 新考名族真田氏の発祥について
一志 茂樹/著
2 千二百年前の信濃の紐
黒坂 周平/著
3 東馬焼の窯址を探る
五十嵐 幹雄/著
4 千曲川流域の大地の歴史を考える
塩野入 忠雄/著
5 東信地方の新聞史
須藤 庫吉/著
6 明治期における新思潮の受容(二)
大井 隆男/著
7 松代地区の地蔵尊
岸田 信/著
8 奥信濃秋山郷における繊維をめぐって
佐々木 清司/著
9 善光寺道の宿駅
西沢 武彦/著
10 信濃国府の創置について
一志 茂樹/著
11 信濃国府跡を中心とした神科台地の微地形史的研究
高野 豊文/著
12 佐久市内山の盆行事
小須田 盛凰/著
13 郷土の相撲史蹟石尊之辻跡
中村 倭夫/著
14 近世村落内諸階層の存在形態(三)
山崎 哲人/著
15 信濃国府跡を中心とした神科台地の開発
小穴 喜一/著
16 結城氏の末裔
大沢 洋三/著
17 川柳将軍塚古墳の再認識
桐原 健/著
18 近世村落内諸階層の存在形態(四)
山崎 哲人/著
19 まぼろしの丸子城館跡発見
下村 繁雄/著 黒坂 周平/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。