蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立長野図 | 0112553136 | 91.3/サ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1009910180533 |
| 書誌種別 |
図書児童 |
| 著者名 |
早乙女 勝元/作
|
| 著者名ヨミ |
サオトメ カツモト |
| 著者名 |
福田 庄助/画
|
| 著者名ヨミ |
フクダ ショウスケ |
| 出版者 |
日本図書センター
|
| 出版年月 |
2001.2 |
| ページ数 |
55p |
| 大きさ |
25cm |
| ISBN |
4-8205-6613-X |
| 分類記号 |
913.6
|
| 書名 |
おかあちゃんごめんね (子ども平和図書館) |
| 書名ヨミ |
オカアチャン ゴメンネ |
| 内容紹介 |
太平洋戦争もどたんばの昭和20年、大阪堺市に6歳の女の子が住んでいました。名前は絹ちゃん。絹ちゃんの、いつまでたっても決して忘れることのできない戦争のお話です…。少女の空襲体験から、平和とは何かを考える。再刊。 |
| 著者紹介 |
東京生まれ。働きながら作家になる。東京空襲を記録する会の推進力となり、同会は菊池寛賞を受賞。著書に「東京が燃えた日」など。 |
| 叢書名 |
子ども平和図書館
|
内容細目
前のページへ