蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112794573 | 182.25/シグ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910128367 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
グレゴリー・ショペン/著
|
著者名ヨミ |
グレゴリー ショペン |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
325,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-11202-4 |
分類記号 |
182.25
|
書名 |
大乗仏教興起時代インドの僧院生活 |
書名ヨミ |
ダイジョウ ブッキョウ コウキ ジダイ インド ノ ソウイン セイカツ |
内容紹介 |
インドでは4世紀まで大乗経典は制作されても大乗教団は存在しなかった。衝撃の学説の提唱者が、当時の多忙で豊かな僧侶の日常を浮き彫りにする。様々な講演から訳出。 |
著者紹介 |
1947年アメリカ生まれ。オーストラリア国立大学で南アジア・仏教学の学位を取得。現在、スタンフォード大学教授。専攻はサンスクリット語、チベット語、仏教学。 |
内容細目
前のページへ