検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲さわぐ 

著者名 藤井 素介/著
著者名ヨミ フジイ モトスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112134887F/フ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0112134911913.6/フモ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510051013
書誌種別 図書一般
著者名 藤井 素介/著
著者名ヨミ フジイ モトスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.11
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-207844-9
分類記号 913.6
書名 雲さわぐ 
書名ヨミ クモ サワグ
副書名 天草の代官・鈴木重成
副書名ヨミ アマクサ ノ ダイカン スズキ シゲナリ
内容紹介 島原・天草の乱後、信仰を奪われ、貧困にあえぐ天草を救おうと、渾身の努力を続け、命を賭けて幕府に挑んだ代官・鈴木重成。その波瀾に富んだ生涯をドラマチックに描いた歴史小説。
著者紹介 1934年岡山県生まれ。53年大阪で劇団・月光会の研究生になり、現在は横浜の劇団・蒼生樹の座友。同人誌『ハマ文芸』同人。「海鳴りやまず」で第4回時代小説大賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。