検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

侍ここにあり (時代小説ベスト・セレクション)

著者名 五味 康祐/[ほか]著
著者名ヨミ ゴミ ヤススケ
出版者 講談社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112103957F/ジ/11書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0112103973913.68/ジダ/11開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510004791
書誌種別 図書一般
著者名 五味 康祐/[ほか]著
著者名ヨミ ゴミ ヤススケ
出版者 講談社
出版年月 1995.1
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-254911-5
分類記号 913.68
書名 侍ここにあり (時代小説ベスト・セレクション)
書名ヨミ サムライ ココ ニ アリ
副書名 士道小説集
副書名ヨミ シドウ ショウセツシュウ
内容紹介 五味康祐、柴田錬三郎、滝口康彦、神坂次郎、尾崎士郎、小松重男、藤沢周平、白石一郎、中山義秀が描く武家社会に生きる人々の光と影。武士の運命を描く9編を収める。時代小説ベストセレクション第11巻。
著者紹介 1921〜80。大阪生まれ。早稲田高等学院中退。53年「喪神」で芥川賞受賞、その後「柳生連也斎」「柳生武芸帳」などで剣豪小説ブームを巻き起こし、現代小説でも活躍した。
叢書名 時代小説ベスト・セレクション
内容細目注記 内容:国戸団左衛門の切腹 五味康祐著. かたくり献上 柴田錬三郎著. 異聞浪人記 滝口康彦著. 金玉百助の来歴 神坂次郎著. 刎頸の友 尾崎士郎著. 鰈の縁側 小松重男著. 潮田伝五郎置文 藤沢周平著. 刀 白石一郎著. 土佐兵の勇敢な話 中山義秀著



内容細目

1 国戸団左衛門の切腹   8-33
五味 康祐/著
2 かたくり献上   34-53
柴田 錬三郎/著
3 異聞浪人記   54-81
滝口 康彦/著
4 金玉百助の来歴   82-87
神坂 次郎/著
5 刎頸の友   88-111
尾崎 士郎/著
6 鰈の縁側   112-149
小松 重男/著
7 潮田伝五郎置文   150-181
藤沢 周平/著
8 刀   182-211
白石 一郎/著
9 土佐兵の勇敢な話   212-228
中山 義秀/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。