検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道線路のはなし (交通ブックス)

著者名 西野 保行/著
著者名ヨミ ニシノ ヤスユキ
出版者 交通研究協会
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103519997516/ニヤ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410031410
書誌種別 図書一般
著者名 西野 保行/著
著者名ヨミ ニシノ ヤスユキ
出版者 交通研究協会
出版年月 1994.7
ページ数 224,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-76021-2
分類記号 516
書名 鉄道線路のはなし (交通ブックス)
書名ヨミ テツドウ センロ ノ ハナシ
内容紹介 鉄道の一番の基本となるものは線路である。新幹線鉄道の出現により線路の質も飛躍的に向上した。鉄道線路がどの様に決められ、レールが敷かれていくか等の過程やその技術についてやさしく解説。
著者紹介 1932年東京生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。東京都交通局に就職。現在首都圏新都市鉄道常務取締役。
叢書名 交通ブックス



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。