検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成3年5月2日,後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士,並びに, 

著者名 石黒 達昌/著
著者名ヨミ イシグロ タツアキ
出版者 福武書店
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0111972733913.6/イタ/書庫帯出可在庫 
2 県立長野図0111972766F/イ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410020148
書誌種別 図書一般
著者名 石黒 達昌/著
著者名ヨミ イシグロ タツアキ
出版者 福武書店
出版年月 1994.5
ページ数 166p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-1738-7
分類記号 913.6
書名 平成3年5月2日,後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士,並びに, 
書名ヨミ ヘイセイ サンネン ゴガツ フツカ コウテンセイ メンエキ フゼン ショウコウグン ニテ キュウセイ サレタ アケデラ ノブヒコ ハクシ ナラビニ
内容紹介 今回の芥川賞候補作の中の不思議な魅力を備えた作品が本になった。石狩川上流に長年繁殖したがついに絶滅したハネネズミの種の生存最後のドラマは人類滅亡のメタファーである。卓抜な発想と透明な叙情性をもつ表題作他2編。
内容細目注記 内容:平成3年5月2日,後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士,並びに, 鬼ごっこ 今年の夏は雨の日が多くて、



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。