検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉時代語研究 第15輯

著者名 鎌倉時代語研究会/編
著者名ヨミ カマクラ ジダイゴ ケンキュウカイ
出版者 武蔵野書院
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103093019810.2/45/156階書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210052925
書誌種別 図書一般
著者名 鎌倉時代語研究会/編
著者名ヨミ カマクラ ジダイゴ ケンキュウカイ
出版者 武蔵野書院
出版年月 1992.5
ページ数 329p
大きさ 22cm
ISBN 4-8386-0128-X
分類記号 810.24
書名 鎌倉時代語研究 第15輯
書名ヨミ カマクラ ジダイゴ ケンキュウ



内容細目

1 鎌倉時代語研究の方法   5-31
小林 芳規/著
2 条件句構成の「雖」・「トイヘドモ」・「トイフトモ」について   32-77
田中 雅和/著
3 『江都督納言願文集』所収追善願文の文章構成について   78-98
山本 真吾/著
4 “時間の経過”を表す「オクル(送)」の成立について   99-125
青木 毅/著
5 中日漢語対照研究   126-151
【ラン】 竹民/著
6 和漢混淆文に於ける漢語「終焉」の出自に就いて   152-183
宇都宮 啓吾/著
7 平安時代の儀軌訓読に於ける音義の利用   184-206
松本 光隆/著
8 仁和寺蔵一字頂輪王儀軌音義院政期写本   207-233
9 唐招提寺蔵『六大無【ゲ】義抄』   234-299
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。