検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

前田愛著作集 第4巻

著者名 前田 愛/著
著者名ヨミ マエダ アイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0100824267918.6/316/46階書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010191670
書誌種別 図書一般
著者名 前田 愛/著
著者名ヨミ マエダ アイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.12
ページ数 549p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-36004-2
分類記号 910.8
書名 前田愛著作集 第4巻
書名ヨミ マエダ アイ チョサクシュウ
各巻書名 幻景の明治
内容細目注記 内容:「維新」か「御一新」か 儒学の言葉、啓蒙の言葉 高橋お伝と絹の道 飛ぶ歌 パノラマと『舞姫』 書生の小遣帳 三島通庸と鹿鳴館時代 元田永孚と教育勅語 井上哲次郎と高山樗牛 志賀重昻と日露戦争 嗚呼世は夢か幻か 日比谷焼打ちの「仕掛人」 「かた」と「ち」 小説のなかの風俗 文明開化の食生活 開化の工匠 描かれた家庭 盛り場に映画館ができた 衆道の詩仙・石川丈山 綱吉と吉保 戯作における言葉の冒険 「いき」と深川 『パミラ』と『梅暦』 エロティックな密室 川柳と「団団珍聞」 ほか17編



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。