検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本文学講座 4

出版者 河出書房
出版年月 1952


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0100764190910.8/11/46階書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010163343
書誌種別 図書一般
出版者 河出書房
出版年月 1952
ページ数 291p
大きさ 21cm
分類記号 910.8
書名 近代日本文学講座 4
書名ヨミ キンダイ ニホン ブンガク コウザ
各巻書名 近代日本文学の思潮と流派
各巻書名巻次
各巻書名著者 片岡 良一/編集
内容細目注記 内容:漱石とその周囲 唐木順三著. 鷗外とその周囲 中村光夫著. 白樺派とその周辺 荒正人著. 新現実主義 湯地孝著. アララギ派と反アララギ派 臼井吉見著. 民衆芸術とプロレタリア文学 瀬沼茂樹著. 近代的芸術派 成瀬正勝著. 私小説論 平野謙著. 通俗文学の問題 小田切秀雄著. 第2『文学界』・『日本浪漫派』などについて 中野重治著. 人民戦線前後 平田次三郎著. 同人雑誌と歌人・俳人の結社 福田清人著. 近代後期の歴史文学 長谷川泉著. 伝統主義・日本主義・民族主義の系譜 塩田良平著. 戦後の文学思潮と現在の課題 青野季吉著



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。