蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピアフィードバックのゼロ段階
|
著者名 |
河村 茂雄/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ シゲオ |
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115850547 | 375.13/カシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001819919 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
河村 茂雄/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ シゲオ |
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8100-5788-1 |
分類記号 |
375.13
|
書名 |
ピアフィードバックのゼロ段階 |
書名ヨミ |
ピア フィードバック ノ ゼロダンカイ |
副書名 |
人間関係が支えるメタ認知自己評価批判的思考 |
副書名ヨミ |
ニンゲン カンケイ ガ ササエル メタ ニンチ ジコ ヒョウカ ヒハンテキ シコウ |
内容紹介 |
思考力・判断力・表現力や、学びに向かう力(主体的に学習に取り組む態度)等を育てるために、子ども同士で行うピアフィードバック(相互評価)を取り入れた学級集団づくりを、カウンセリング心理学をもとに具体的に解説する。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。博士(心理学)。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に「教師のためのソーシャル・スキル」など。 |
内容細目
前のページへ