検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

矢野峰人選集 1

著者名 矢野 峰人/著
著者名ヨミ ヤノ ホウジン
出版者 国書刊行会
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113122733918.68/ヤホ/1開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100457176
書誌種別 図書一般
著者名 矢野 峰人/著
著者名ヨミ ヤノ ホウジン
出版者 国書刊行会
出版年月 2007.6
ページ数 673p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-04928-5
分類記号 918.68
書名 矢野峰人選集 1
書名ヨミ ヤノ ホウジン センシュウ
内容紹介 東西の文人たちのポートレートなど、単行本未収録作品多数を含む100篇をこえるエッセイを集大成。あわせて、現在稀覯本となっている4冊の創作詩集と、シモンズらの名詩名訳を収めた訳詩集を全収録。
著者紹介 明治26〜昭和63年。岡山県生まれ。詩人・英文学者。真宗大谷大学教授などを務めた。著書に「近代英文学史」「蒲原有明研究」、詩集に「黙禱」など。
各巻書名 エッセイ・詩・訳詩
内容細目注記 内容:寂しき道 上田敏先生の思ひ出 上田敏先生を憶ふ 上田敏先生について 上田敏先生の五十周忌に当たりて 上田敏先生の訳詩 上田敏先生と読書 上田敏先生と洋行 京都の文芸講座 厨川白村先生の生涯 厨川白村 平田禿木先生を憶ふ 禿木遺芳 フェノロサと平田禿木 『英文学散策』と『炉に凭りて』 クラーク先生を憶ふ クラーク文庫に就いて 『落葉』を読む 文学教授としてのハーン 文芸批評家としてのハーン 西田幾多郎先生の追憶 鈴木大拙先生の思ひ出 台湾に於ける北原白秋氏 菊池寛氏を憶ふ 片岡鉄兵を憶ふ ほか79編



内容細目

1 寂しき道   9-16
2 上田敏先生の思ひ出   16-22
3 上田敏先生を憶ふ   23-29
4 上田敏先生について   30-31
5 上田敏先生の五十周忌に当たりて   32-34
6 上田敏先生の訳詩   34-37
7 上田敏先生と読書   38-41
8 上田敏先生と洋行   41-48
9 京都の文芸講座   49-51
10 厨川白村先生の生涯   51-54
11 厨川白村   55-58
12 平田禿木先生を憶ふ   58-64
13 禿木遺芳   65-68
14 フェノロサと平田禿木   能楽の英訳をめぐりて   69-79
15 『英文学散策』と『炉に凭りて』   80-83
16 クラーク先生を憶ふ   83-87
17 クラーク文庫に就いて   87-89
18 『落葉』を読む   90-91
19 文学教授としてのハーン   91-100
20 文芸批評家としてのハーン   100-111
21 西田幾多郎先生の追憶   111-116
22 鈴木大拙先生の思ひ出   117-120
23 台湾に於ける北原白秋氏   120-126
24 菊池寛氏を憶ふ   127-136
25 片岡鉄兵を憶ふ   136-142
26 岩谷莫哀氏の追憶   143-145
27 日夏耿之介   人と作品   146-148
28 明治詩壇の思ひ出   149-161
29 落合直文と私   162
30 バイロンと明治詩壇   163-165
31 明治詩の展望   165-174
32 私と象徴詩   174-183
33 近代的風流人   183-185
34 三木露風   186-191
35 悲しき玩具   192-193
36 詩集『藍色の蟇』   大手拓次遺稿   194-195
37 『抒情詩』解説   196-202
38 君死にたまふことなかれ   202-221
39 竹友藻風選集第二巻解説   222-234
40 『黙禱』回顧   235-242
41 『文学界』とダンテ   242-244
42 『ロセッティ詩抄』解説   245-246
43 日本近代詩と西詩   247-254
44 近代詩と訳詩   254-257
45 『珊瑚集』と未完成の美   258-262
46 『珊瑚集』再読   262-265
47 荷風日記   266-268
48 逍遙のシェイクスピア翻訳   269-285
49 鷗外訳『マクベス』と逍遙   286-294
50 逍遙と英文学   294-302
51 批評家の良心   303-307
52 “MINOR POET”のために   307-308
53 アアサア・シモンズ   311-317
54 詩人教授ハウスマン   317-325
55 “Q”先生   325-330
56 シェイマス・オオサリヷン   332-339
57 グレゴリイ夫人   340-344
58 ダグラス・ハイド   345-349
59 ヰルフリッド・ヰルスン・ギブスン   349-355
60 オオマアの蒐集家ポツタア   356-361
61 奇人の奇遇   『ルバイヤート』をめぐる人々   361-366
62 オーマー・カイヤムの翻訳   367-368
63 『ルバイヤート』の飜訳   369-372
64 ロセッティ秘話   372-375
65 詩の解釈   376-378
66 ヱルハーレンの詩集   都市の暴威と田園の荒廃   379-389
67 生きてゐるワイルド   389-390
68 イエイツと日本   390-396
69 ひとつの覚書   デカダンの本質に就いて   396-397
70 リースの文壇回想記   397-405
71 オショーネシィの恋   406-412
72 恋と詩の生   ブラウニング夫人の生涯   413-427
73 雅号漫談   431-436
74 書斎漫談   436-440
75 訳語漫談   441-448
76 英詩の漢訳   雪莢三章   448-453
77 書痴妄語   453-460
78 復原版と発禁物   461-463
79 異版異同弁   詩歌集の場合   464-467
80 愛詩帖   468-470
81 私の読書法   471-472
82 集書と蔵書   473-475
83 『文壇』と『海潮』   明治文学研究資料の発見   475-479
84 日記と書簡   480-482
85 近英の私版本   482-486
86 珍書贋造事件   欧米読書界奇聞   486-497
87 行春哀歌   498-499
88 『行春哀歌』の曲譜   500-502
89 高校時代の読書   502-504
90 女の一生   504-506
91 私の過去帳   松山白洋先生のこと   507-510
92 空と海   511-512
93 明治座の思ひ出   512-513
94 詩集の出版祝賀会   514-517
95 台北大学の英文科   517-519
96 カフェー菊水   520-521
97 新撰いろは歌留多(抄)   522-523
98 試験珍談奇談   524-525
99 黙禱   527-566
100 幻塵集   567-576
101 影   577-593
102 挽歌   595-603
103 しるえっと   605-632
104 黒き獵人   633-651
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。