蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113210397 | 134.4/フオ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オイゲン・フィンク 座小田 豊 信太 光郎 池田 準
Hegel Georg Wilhelm Friedrich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100444858 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
オイゲン・フィンク/著
|
著者名ヨミ |
オイゲン フィンク |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
6,350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00862-7 |
分類記号 |
134.4
|
書名 |
存在と人間 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
ソンザイ ト ニンゲン |
副書名 |
存在論的経験の本質について |
副書名ヨミ |
ソンザイロンテキ ケイケン ノ ホンシツ ニ ツイテ |
内容紹介 |
「精神現象学」の解釈を軸に西洋形而上学の根本的な理解を試みる。ハイデガーのヘーゲル批判をさらに批判する中から、大きく「存在」の哲学へと立ち返り、さらには著者独自の「宇宙論」をも主張する。 |
著者紹介 |
1905〜75年。コンスタンツ生まれ。フッサールに学ぶ。フライブルク大学で哲学と教育学の教授を務める。著書に「遊戯の存在論」など。 |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
内容細目
前のページへ