蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
外国人と一緒に生きる社会がやってきた!
|
著者名 |
河原 俊昭/編
|
著者名ヨミ |
カワハラ トシアキ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113199194 | 334.41/カト/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100432096 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
河原 俊昭/編
|
著者名ヨミ |
カワハラ トシアキ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87424-369-5 |
分類記号 |
334.41
|
書名 |
外国人と一緒に生きる社会がやってきた! |
書名ヨミ |
ガイコクジン ト イッショ ニ イキル シャカイ ガ ヤッテ キタ |
副書名 |
多言語・多文化・多民族の時代へ |
副書名ヨミ |
タゲンゴ タブンカ タミンゾク ノ ジダイ エ |
内容紹介 |
多文化多言語社会へとまっしぐらに進んでいく中、外国人と共生するにはどうすればいいのか。いろいろな問題を、子どもや高齢者も含めた目線で捉え、シナリオ形式で説明。在住外国人200万人時代のF・A・Q集。 |
著者紹介 |
京都光華女子大学教授。 |
内容細目
前のページへ