検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

階層化する労働と生活 (青山学院大学総合研究所叢書)

著者名 本間 照光/著
著者名ヨミ ホンマ テルミツ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113163158366.02/ホテ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100389375
書誌種別 図書一般
著者名 本間 照光/著
著者名ヨミ ホンマ テルミツ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.10
ページ数 9,364p
大きさ 22cm
ISBN 4-8188-1876-3
分類記号 366.02
書名 階層化する労働と生活 (青山学院大学総合研究所叢書)
書名ヨミ カイソウカ スル ロウドウ ト セイカツ
内容紹介 労働と生活の相互性と相互規定性を、日本企業の技術・競争力強化と人材育成、技能形成と職業訓練教育、社会的排除とホームレス問題の側面から、日本、中国、イギリスなどヨーロッパの国際比較を踏まえて検証する。
著者紹介 1948年生まれ。小樽商科大学卒。青山学院大学経済学部教授(社会保障論・保険論)。
叢書名 青山学院大学総合研究所叢書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。