検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア市場のコンテキスト 東南アジア編

著者名 川端 基夫/著
著者名ヨミ カワバタ モトオ
出版者 新評論
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0112916648672.2/カモ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジア-商業 小売商 国際投資 マーケティング 消費

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100286270
書誌種別 図書一般
著者名 川端 基夫/著
著者名ヨミ カワバタ モトオ
出版者 新評論
出版年月 2005.10
ページ数 11,254p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-0677-9
分類記号 672.2
書名 アジア市場のコンテキスト 東南アジア編
書名ヨミ アジア シジョウ ノ コンテキスト
内容紹介 タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア…。今、東南アジア市場で何が起きているのか。各国の市場に備わるローカルな脈絡を探り、企業のグローバル化と対峙して、様々な攻防を繰り広げるアジア市場の論理を読み解く。
著者紹介 1956年滋賀県生まれ。大阪市立大学大学院修了。龍谷大学経営学部教授。著書に「アジア市場幻想論」「小売業の海外進出と戦略」など。
各巻書名 グローバリゼーションの現場から



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。