検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河川文化 その15

出版者 日本河川協会
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113048748517.04/カセ/15書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100211920
書誌種別 図書一般
出版者 日本河川協会
出版年月 2004.4
ページ数 344p
大きさ 19cm
分類記号 517.04
書名 河川文化 その15
書名ヨミ カセン ブンカ
副書名 河川文化を語る会講演集
副書名ヨミ カセン ブンカ オ カタル カイ コウエンシュウ



内容細目

1 瑠璃の光も磨きから   水辺のフォークロア   7-72
三田 薫子/著
2 日本の自然と河川のあり方   73-125
竹内 敏信/著
3 土壌・地下水汚染の現状と課題   127-187
佐々木 正一/著
4 都市の『野生』を考える   アザラシ。多摩川に現る   189-263
羽山 伸一/著
5 地球・水・生命・未来   日本河川協会の発展のために   265-341
丸山 茂徳/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。