検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多面的にものを見る力主体的に考える力を育てる算数の授業 

著者名 青山 庸/編著
著者名ヨミ アオヤマ イサオ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107209538375.41/アイ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100018695
書誌種別 図書一般
著者名 青山 庸/編著
著者名ヨミ アオヤマ イサオ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2003.2
ページ数 192p
大きさ 26cm
ISBN 4-491-01859-6
分類記号 375.412
書名 多面的にものを見る力主体的に考える力を育てる算数の授業 
書名ヨミ タメンテキ ニ モノ オ ミル チカラ シュタイテキ ニ カンガエル チカラ オ ソダテル サンスウ ノ ジュギョウ
副書名 オープンアプローチによる学び
副書名ヨミ オープン アプローチ ニ ヨル マナビ
内容紹介 答えや考え方がたくさんあり、能力や個性を生かして自分なりの考えで問題にアプローチできること。さらにそれを子どもたち同士で練り合えること。このような、コミュニケーション活動を大切にする学びを提案する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。