蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115646358 | N396/25/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0115646366 | N396/25/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0115874406 | 396.21/オマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001860201 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
岡村 公一/著
|
著者名ヨミ |
オカムラ マサカズ |
出版者 |
信濃毎日新聞社出版部(制作)
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7840-8860-7 |
分類記号 |
N396
|
書名 |
下士として、在郷軍人として |
書名ヨミ |
カシ ト シテ ザイゴウ グンジン ト シテ |
副書名 |
祖父の関わった大正期の軍事教育と地域 |
副書名ヨミ |
ソフ ノ カカワッタ タイショウキ ノ グンジ キョウイク ト チイキ |
内容紹介 |
著者の祖父・大口省吾が残した大正期の歩兵第58連隊時代の班長手簿と兵卒の所感、青年訓練所等で職をとった際に校報に書き記したものを基に、軍隊教育にどのように向き合い、その後どのように生きたのかを明らかにする。 |
著者紹介 |
長野県飯山市生まれ。信州大学教育学部教育心理学科卒業。長野県内小学校に勤務した。 |
内容細目
前のページへ