蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
感情を科学する (DOJIN選書)
|
著者名 |
飯高 哲也/著
|
著者名ヨミ |
イイダカ テツヤ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115870248 | 141.6/イテ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001849870 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
飯高 哲也/著
|
著者名ヨミ |
イイダカ テツヤ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7598-2178-9 |
分類記号 |
141.6
|
書名 |
感情を科学する (DOJIN選書) |
書名ヨミ |
カンジョウ オ カガク スル |
副書名 |
人を駆り立てるこころのはたらき |
副書名ヨミ |
ヒト オ カリタテル ココロ ノ ハタラキ |
内容紹介 |
喜び、怒り、悲しみ…。人の感情はどこから生まれ、成長のどの段階で持つようになるのか。人の行動に感情が果たす役割とは何か。発達心理学、脳科学、精神医学、さらには社会学の知見から、人を駆り立てる感情の本質に迫る。 |
著者紹介 |
筑波大学医学専門学群卒業。名古屋大学名誉教授。博士(医学)。専門は精神医学、神経科学、脳画像研究など。著書に「入門こころの医学」など。 |
叢書名 |
DOJIN選書
|
内容細目
前のページへ