検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講義スポーツ倫理学を学ぶ 

著者名 友添 秀則/編著
著者名ヨミ トモゾエ ヒデノリ
出版者 大修館書店
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115862781780.1/トヒ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.1 780.1
スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001832374
書誌種別 図書一般
著者名 友添 秀則/編著
著者名ヨミ トモゾエ ヒデノリ
出版者 大修館書店
出版年月 2025.4
ページ数 12,237p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-28002-9
分類記号 780.1
書名 講義スポーツ倫理学を学ぶ 
書名ヨミ コウギ スポーツ リンリガク オ マナブ
副書名 現代スポーツの本質と倫理的問題
副書名ヨミ ゲンダイ スポーツ ノ ホンシツ ト リンリテキ モンダイ
内容紹介 勝利至上主義、遺伝子ドーピング、オリンピックをめぐる政治と金…。現代スポーツに広がる問題を8つのテーマに絞って取り上げ、倫理的論点を整理して今後の展望を描く、スポーツ倫理学の入門書。
著者紹介 環太平洋大学教授。博士(人間科学)。倫理学や教育学の観点から、スポーツと人格形成について研究する。日本スポーツ教育学会会長、スポーツ庁スポーツ審議会委員などを歴任。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。