蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
皇室とメディア (新潮選書)
|
著者名 |
河西 秀哉/著
|
著者名ヨミ |
カワニシ ヒデヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115837866 | 288.4/カヒ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
皇室の茶坊主 : 下級役人がみた明…
小川 金男/著,…
大正女官、宮中語り
山口 幸洋/著,…
論点・日本史学
岩城 卓二/編著…
<地域>から見える天皇制
河西 秀哉/編著…
天皇制と民主主義の昭和史
河西 秀哉/著
平成の天皇制とは何か : 制度と個…
吉田 裕/編,瀬…
「うたごえ」運動資料集 : …第6巻
道場 親信/編,…
「うたごえ」運動資料集 : …第5巻
道場 親信/編,…
「うたごえ」運動資料集 : …第4巻
道場 親信/編,…
「うたごえ」運動資料集 : …第3巻
道場 親信/編,…
「うたごえ」運動資料集 : …第2巻
道場 親信/編,…
「うたごえ」運動資料集 : …第1巻
道場 親信/編,…
うたごえの戦後史
河西 秀哉/著
戦後史のなかの象徴天皇制
河西 秀哉/編,…
「象徴天皇」の戦後史
河西 秀哉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001808059 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
河西 秀哉/著
|
著者名ヨミ |
カワニシ ヒデヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603919-5 |
分類記号 |
288.4
|
書名 |
皇室とメディア (新潮選書) |
書名ヨミ |
コウシツ ト メディア |
副書名 |
「権威」と「消費」をめぐる一五〇年史 |
副書名ヨミ |
ケンイ ト ショウヒ オ メグル ヒャクゴジュウネンシ |
内容紹介 |
大正デモクラシー、人間宣言、生前退位…。重要な局面に際して、皇室とメディアはいかに相対したのか。天皇制研究者が、明治から令和までの皇室報道の赤裸々な実情を一気に展望。豊富な実例から両者の関係を読み解く。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。同大学院人文学研究科准教授。著書に「皇居の近現代史」など。 |
叢書名 |
新潮選書
|
内容細目
前のページへ