検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらの70〜80年代青春録 

著者名 黒沢 哲哉/著
著者名ヨミ クロサワ テツヤ
出版者 いそっぷ社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115838724210.76/クテ/3スプラウ帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 流行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001808031
書誌種別 図書一般
著者名 黒沢 哲哉/著
著者名ヨミ クロサワ テツヤ
出版者 いそっぷ社
出版年月 2024.12
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-910962-10-8
分類記号 210.76
書名 ぼくらの70〜80年代青春録 
書名ヨミ ボクラ ノ ナナジュウ ハチジュウネンダイ セイシュンロク
内容紹介 キャンディーズが解散宣言(77年)、グリコ・森永事件(84年)、空前のスキーブーム(87年)…。1970〜80年代に流行していたアニメや映画、アイドル、話題の事物や出来事を、当時のモノと写真、文章で振り返る。
著者紹介 東京の葛飾柴又生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。柴又のおもちゃ博物館名誉館長。著書に「ぼくらの60〜70年代熱中記」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。