検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書の中の世界文学 

著者名 秋草 俊一郎/編
著者名ヨミ アキクサ シュンイチロウ
出版者 三省堂
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114892243908.3/アシ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001740012
書誌種別 図書一般
著者名 秋草 俊一郎/編
著者名ヨミ アキクサ シュンイチロウ
出版者 三省堂
出版年月 2024.2
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-385-36237-3
分類記号 908.3
書名 教科書の中の世界文学 
書名ヨミ キョウカショ ノ ナカ ノ セカイ ブンガク
副書名 消えた作品・残った作品25選
副書名ヨミ キエタ サクヒン ノコッタ サクヒン ニジュウゴセン
内容紹介 「掟の門」「夏の読書」…。戦後の昭和〜令和の国語教科書に採録された「外国文学作品」の中から25作品を厳選し、採録時にカットされた箇所も含めて収録。当時の世相や国語教育を取り巻く世相に触れた解説やコラムも掲載。
著者紹介 日本大学准教授。専門は比較文学・翻訳研究。
内容細目注記 内容:掟の門 フランツ・カフカ著 池内紀訳. カメレオン アントン・チェーホフ著 原卓也訳. 銀の滴降る降るまわりに 知里幸惠著. たやすく書かれた詩 尹東柱著 伊吹郷訳. 生まれたらそこがふるさと 李正子著. 切手蒐集 カレル・チャペック著 関根日出男訳. 休暇に ボレスワフ・プルス著 塚田充訳. トウモロコシ蒔き シャーウッド・アンダスン著 橋本福夫訳. 夢 ラングストン・ヒューズ著 木島始訳. 夏の読書 バーナード・マラマッド著 加島祥造訳. 美人ごっこ ユーリイ・ヤーコブレフ著 宮川やすえ訳. 垂直な梯子 ウィリアム・サンソム著 前川祐一訳. 共有 ヨハネス・ベッヒャー著 神崎巌訳. 朝めし ジョン・スタインベック著 大久保康雄訳. 一切れのパン フランチスク・ムンテヤーヌ著 直野敦訳. 降誕祭 マルセル・アルラン著 佐藤文樹訳. 動作 ジュール・シュペルヴィエル著 安藤元雄訳. ルビー フリードリヒ・ヘッベル著 実吉捷郎訳. 鮪釣り ビセンテ・ブラスコ・イバーニェス著 永田寛定訳. ジュール伯父 ギ・ド・モーパッサン著 河盛好蔵訳. 信号 フセヴォロド・ガルシン著 神西清訳. チャンパの花 ラビンドラナート・タゴール著 山室静訳. 小さな出来事 魯迅著 竹内好訳. 人面の大岩 ナサニエル・ホーソーン著 福原麟太郎訳. 最後の授業 アルフォンス・ドーデ著 桜田佐訳



内容細目

1 掟の門   18-21
フランツ・カフカ/著 池内 紀/訳
2 カメレオン   22-28
アントン・チェーホフ/著 原 卓也/訳
3 銀の滴降る降るまわりに   29-35
知里 幸惠/著
4 たやすく書かれた詩   40-42
尹 東柱/著 伊吹 郷/訳
5 生まれたらそこがふるさと   43-44
李 正子/著
6 切手蒐集   45-52
カレル・チャペック/著 関根 日出男/訳
7 休暇に   53-59
ボレスワフ・プルス/著 塚田 充/訳
8 トウモロコシ蒔き   60-69
シャーウッド・アンダスン/著 橋本 福夫/訳
9 夢   76-77
ラングストン・ヒューズ/著 木島 始/訳
10 夏の読書   78-90
バーナード・マラマッド/著 加島 祥造/訳
11 美人ごっこ   91-104
ユーリイ・ヤーコブレフ/著 宮川 やすえ/訳
12 垂直な梯子   105-119
ウィリアム・サンソム/著 前川 祐一/訳
13 共有   126-128
ヨハネス・ベッヒャー/著 神崎 巌/訳
14 朝めし   129-134
ジョン・スタインベック/著 大久保 康雄/訳
15 一切れのパン   135-148
フランチスク・ムンテヤーヌ/著 直野 敦/訳
16 降誕祭   149-171
マルセル・アルラン/著 佐藤 文樹/訳
17 動作   178-180
ジュール・シュペルヴィエル/著 安藤 元雄/訳
18 ルビー   181-195
フリードリヒ・ヘッベル/著 実吉 捷郎/訳
19 鮪釣り   196-208
ビセンテ・ブラスコ・イバーニェス/著 永田 寛定/訳
20 ジュール伯父   209-218
ギ・ド・モーパッサン/著 河盛 好蔵/訳
21 信号   219-231
フセヴォロド・ガルシン/著 神西 清/訳
22 チャンパの花   238-240
ラビンドラナート・タゴール/著 山室 静/訳
23 小さな出来事   241-244
魯迅/著 竹内 好/訳
24 人面の大岩   245-267
ナサニエル・ホーソーン/著 福原 麟太郎/訳
25 最後の授業   268-275
アルフォンス・ドーデ/著 桜田 佐/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。