検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超インテリアの思考 

著者名 山本 想太郎/著
著者名ヨミ ヤマモト ソウタロウ
出版者 晶文社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114865116520.4/ヤソ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001712673
書誌種別 図書一般
著者名 山本 想太郎/著
著者名ヨミ ヤマモト ソウタロウ
出版者 晶文社
出版年月 2023.10
ページ数 291,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7387-0
分類記号 520.4
書名 超インテリアの思考 
書名ヨミ チョウインテリア ノ シコウ
内容紹介 天井は何の役に立つ? トイレにはなぜフタがある? 「建築」という専門領域と「生活」をつなぐ大気圏としてのインテリア=「超インテリア」の思想を提唱。住環境への素朴な疑問から、インテリア、建築、都市の未来を考える。
著者紹介 東京生まれ。早稲田大学理工学研究科修了。建築家。山本想太郎設計アトリエ主宰。東洋大学、工学院大学、芝浦工業大学非常勤講師。著書に「建築家を知る/建築家になる」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。