検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スターリンの極東戦略1941-1950 

著者名 河西 陽平/著
著者名ヨミ カワニシ ヨウヘイ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114854904319.38/カヨ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Stalin Iosif Vissarionovich ロシア-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001697527
書誌種別 図書一般
著者名 河西 陽平/著
著者名ヨミ カワニシ ヨウヘイ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.8
ページ数 5,314,19p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2911-4
分類記号 319.3802
書名 スターリンの極東戦略1941-1950 
書名ヨミ スターリン ノ キョクトウ センリャク センキュウヒャクヨンジュウイチ センキュウヒャクゴジュウ
副書名 インテリジェンスと安全保障認識
副書名ヨミ インテリジェンス ト アンゼン ホショウ ニンシキ
内容紹介 スターリン率いるソ連は、極東情勢の変容をどのように認識していたのか? 独ソ戦開戦時から冷戦開始後、朝鮮戦争とのかかわりまでを、ゾルゲたち諜報員によるインテリジェンスの役割を含め、豊富な一次史料から読み解く。
著者紹介 慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。博士(法学)。外務省国際情報統括官組織専門分析員などを経て、公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所研究助手。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。