検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不破哲三氏への手紙 (宝島社新書)

著者名 松竹 伸幸/著
著者名ヨミ マツタケ ノブユキ
出版者 宝島社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114865611315.1/マノ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001696380
書誌種別 図書一般
著者名 松竹 伸幸/著
著者名ヨミ マツタケ ノブユキ
出版者 宝島社
出版年月 2023.8
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-299-04551-5
分類記号 315.1
書名 不破哲三氏への手紙 (宝島社新書)
書名ヨミ フワ テツゾウ シ エノ テガミ
副書名 日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に
副書名ヨミ ニホン キョウサントウ オ アナタ ガ ユメミタ ニジュウイッセイキガタ ニ
内容紹介 共産党のなかで最初に自衛隊活用論を提唱し、党の正式な方針にした不破哲三は、党改革を進め、党外に発信している。彼と同様に21世紀型の党改革を求める著者に対して不破はどう考えているのか、その真意を公開書簡で問う。
著者紹介 長崎県生まれ。一橋大学社会学部卒業。ジャーナリスト・編集者。かもがわ出版編集主幹、日本平和学会会員。「自衛隊を活かす会」事務局長。著書に「対米従属の謎」「改憲的護憲論」など。
叢書名 宝島社新書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。