蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
概観日本国憲法と昭和政治史
|
著者名 |
中川 直毅/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ナオキ |
出版者 |
三恵社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114845852 | 323.14/ナナ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001685807 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中川 直毅/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ナオキ |
出版者 |
三恵社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86693-763-2 |
分類記号 |
323.14
|
書名 |
概観日本国憲法と昭和政治史 |
書名ヨミ |
ガイカン ニホンコク ケンポウ ト ショウワ セイジシ |
副書名 |
憲法と憲法制定前後の歴史を学ぶ |
副書名ヨミ |
ケンポウ ト ケンポウ セイテイ ゼンゴ ノ レキシ オ マナブ |
内容紹介 |
日本国憲法とその制定関連の政治史の概観が学べる本。1926年前後から1952年までの昭和政治史を振り返り、それに大きく影響を受けて制定された日本国憲法について、基本的人権、自衛隊、統治機構などを解説する。 |
著者紹介 |
京都市出身。青山学院大学大学院法学研究科ビジネス法務専攻修士課程修了。名古屋芸術大学教育学部教授・キャリアセンター長。特定社会保険労務士。著書に「就活キャリアスキル読本」など。 |
内容細目
前のページへ