検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中部美術縁起 

著者名 馬場 駿吉/編
著者名ヨミ ババ シュンキチ
出版者 名古屋画廊
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立美術館3000118756702.1/B12/書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001604060
書誌種別 図書一般
著者名 馬場 駿吉/編
著者名ヨミ ババ シュンキチ
出版者 名古屋画廊
出版年月 2022.6
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-8331-4596-1
分類記号 702.195
書名 中部美術縁起 
書名ヨミ チュウブ ビジュツ エンギ
内容紹介 アートを生みだし、育んだ創造性の源はなにか。名古屋の画廊と現代美術、公共空間と芸術、「あいちトリエンナーレ2019」などについて、美術に関わる様々な領域の学識者、作家らが綴る。『中日新聞』連載を加筆し単行本化。



内容細目

1 名古屋の画廊と現代美術   13-24
馬場 駿吉/著
2 表現の現場から   25-46
拝戸 雅彦/著
3 芸術を育む場   47-68
栗田 秀法/著
4 公共空間と芸術   69-90
高橋 綾子/著
5 作家と画廊、寄り添う   91-110
中山 真一/著
6 土と紡ぐ物語   111-130
佐藤 一信/著
7 ジェンダー平等   131-134
笠木 日南子/著
8 木を見て森を観ず   135-138
武藤 隆/著
9 見えないものが見える   139-142
島 敦彦/著
10 不自由展に出品して   143-146
岡本 光博/著
11 隠れた問題点   147-150
小田原 のどか/著
12 愛と涙の話   151-154
ホンマ エリ/著
13 称賛と批判   155-158
田中 功起/著
14 アートの役割   159-164
小泉 明郎/著
15 美術を記録する   165-184
副田 一穂/著
16 表現の場、多様に見つめて   座談会   185-188
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。