検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移民がつくった街サンパウロ東洋街 

著者名 根川 幸男/著
著者名ヨミ ネガワ サチオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114678493334.46/ネサ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.462 334.462
日本人(ブラジル在留)-歴史 サンパウロ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001399834
書誌種別 図書一般
著者名 根川 幸男/著
著者名ヨミ ネガワ サチオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.7
ページ数 7,365,38p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-023077-3
分類記号 334.462
書名 移民がつくった街サンパウロ東洋街 
書名ヨミ イミン ガ ツクッタ マチ サンパウロ トウヨウガイ
副書名 地球の反対側の日本近代
副書名ヨミ チキュウ ノ ハンタイガワ ノ ニホン キンダイ
内容紹介 1908年の笠戸丸移民から、ブラジル日系住民の都市化のプロセスをたどり、ブラジルに現れたいくつかの日本人街の出現と発展、衰退を概観。そのうえで東洋街形成の契機と背景、ブラジル日系社会の未来などを考察する。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。博士(学術)(総合研究大学院大学)。国際日本文化研究センタープロジェクト研究員。同志社大学等兼任講師。著書に「ブラジル日系移民の教育史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。